Diary

おいしい玉ねぎありがとうございます。冷凍保存で明日から時短

この間子供のバス停まで向かおうと玄関のドアを開けたら、お隣さんがタマネギを置いておいてくれてました。立派な玉ねぎ!!!畑で取れた新鮮なお野菜をいつもおすそ分けしてくれてありがたいです。

野菜が大好きな旦那さんと野菜を沢山食べて欲しい子供たちがいる我が家にとっては本当に嬉しい限りです。

早速親子丼を作って、残りを冷凍するためぜーんぶ切って冷凍用ジッパーに入れました!

分かりにくいけどLサイズ二つも出来ました☺

冷凍しておく方が火が通りやすいと聞いたことがあるし、最近もう5月で暑い日が増えました。

これから梅雨に入ると玉ねぎが腐りやすくなり、食べられなくなるともったいないので全て冷凍保存です。

沢山冷凍してある野菜があると、時間に余裕がない日でも包丁を使わず肉野菜炒めや汁物がなんとかサッと出来て本当に助かる時がよくありますね(笑)余裕のある時に野菜やきのこを多めに切るなりほぐすなりして冷凍しときます。未来の自分の時短の為に☺

そして頂いたすぐの玉ねぎを刻んでいると、新鮮なのでとーっても涙が出てきます。

飴を舐めると目にしみないと見たことがあるのを思い出したのでやってみることにしよう。

・・・・飴を探してみたけどヴィックスドロップしかないや。

おや!目は若干しみてる気がするけど涙は出てこないわ!!!飴を舐め終わる前に全部切り終えなければと頑張りました!!!良くできました!!!

玉ねぎは沢山料理に使えて便利な野菜ですよね。何作ろうかな???

カレーにしょうが焼きもいいよね。ハンバーグにミートソース、グラタンも作れるなあ❤

料理のレパートリーがそんなにないので沢山出てこなかったな(笑)

料理の腕もまだまだ原石。頑張りましょう。

投稿者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA