Diary / Garden

ピーマン大豊作(^^♪子供たちが無限ピーマンづくりに挑戦!土づくりをしました。

夏野菜は終わりを迎え、今ピーマンと大葉だけが元気に育ってくれています☆

収穫!

順調にたくさん取れて嬉しい❤

お姉ちゃんがピーマン好きっ!!って沢山食べてくれてます!

2人がよく見ているYouTubeで、ピーマン嫌いには無限ピーマンがよいと

覚えてそのシーンを再現してよくおままごとしてました。

そしてその動画のように妹ちゃんがピーマンを残していたので、

無限ピーマンを作ってみようか??と聞いたら

2人とも喜んで作りたいということで作ってみよー!!!

2人が作った無限ピーマン

レシピ通りにピーマンを繊維を断つように切りました。

ですが、調べてみると苦みを抑えるには繊維に沿った切り方「縦に細切り」にした方が、

ピーマンの細胞を傷つきにくくなるので苦みを最低限に抑えることが出来るそう!

加熱する場合の食感の違いもあるそうで、

繊維を断つように切ると火が通りやすくなることから柔らかく、

繊維に沿って切ると繊維が残りやすくシャキシャキとした食感を保つことが出来るそうですよ!

ちょっと知識が増えました(笑)

ツナとごま油と鶏がらスープの素と塩・胡椒であえました。

そして電子レンジで2分加熱して完成(^^♪

2人ともピーマンを頑張って切っていました☺

とてもおいしくできました!!

妹ちゃんも食べれたよ!!!思いのほか苦くなかったよね!!

良かったね❤

お庭にバラとガーベラが咲いてた✾

花瓶に入れて楽しみます!

夏はお花の成長はあまりないのでなかなか楽しめる時期ではないですが、

綺麗に咲いてくれている花達はおりましたね(^^♪

ガーベラが次々に咲いていていい感じです!!!

綺麗で嬉しくなりますね~!

そして少し前にとおちゃんと子供達で庭の土を掘って、

野菜を植えられるスペースを拡張してくれました。

もう少し野菜を沢山育てられそうで嬉しい❤

とりあえずきゅうりが植わっていた場所に、

レタスとミニ人参と薬味ネギの種を蒔いてみました。

拡張してくれた場所にはほうれん草とか正月菜の種を蒔く予定です(^^♪

土づくりが暑くて少しずつやっていましたが、終わってホッとしています。

これからまたたくさん家庭菜園が楽しめそうです☺

👆会員登録(無料)をすると5%オフで購入できたり、ポイントサービスが受けられたりとイベント盛り沢山です。

👆忙しくても野菜が食べたい!!電子レンジで1分だから簡単便利

 安心安全な保存料、化学調味料、合成着色料不使用で嬉しい❤

投稿者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA