Diary

スマイルポテトを作ろうと思ったら、給食で出たよと言われ却下に!!!

昨日実家から沢山じゃがいもと玉ねぎなどなどを送ってもらいました。

ありがとう☺

この間買った幼児雑誌「めばえ」にスマイルポテトの作り方が載っていたのをちょうど見て!

家におやつが全くなかったこともあり、これを作ってみようと思いました。

子供が返ってくる前に、じゃがいもをレンジでふかしておきました。

ほんとは片栗粉なども入れて準備しておくつもりが、時間足りず・・・

後から一緒に作ればいいやとお迎えに出ました!

帰り道子供におやつはスマイルポテトにすると言うと、えー。と。

給食で出たからいやだと言われました!!!

まじか!?良かった片栗粉入れてなくて(笑)

たまにあるんですよね。幼稚園からのおたよりで献立が知らされているのに全然見ないから。

カレーとかハヤシライスとかスパサラは被りがち。

カレーとかは文句も言わずむしろ喜んで食べてくれるけどさすがにおやつが被るのはやだったか。

ということでおやつがポテサラになりました。

イチゴを買っていたのでつけておきました!

夜ごはん用で一緒に作ろうと思っていたので手間が省けてよかった。

ついでに子供たちにつぶしたり、きゅうりスライサーしてもらったり、まぜまぜしてもらったり。

全部やって貰って☺助かりました。

スマイルポテトは今度作りましょー。

作り方がいももちの要領で片栗粉を入れて混ぜて、丸めておせんべいのように潰してはしで顔を描く。

あとはフライパンで焼くだけなので、簡単でいいなと思う。ケチャップをつけて頂くようですよ。

いももちは北海道でよく食べられているようで、旦那さんが作ってくれたのを初めて食べました。

おいしいですよね!!!

こどもの小さい頃のおやつにもたまに作っていました。

ほんとうに献立をたまにはチェックした方が良さそうですよね☺

↓ 関連記事はこちら ↓

投稿者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA